絵画 油絵 富士と河口湖 F50号 (関健造) 送料無料 【海・山】【肉筆】【油絵】【日本の風景】【大型絵画】:掛け軸・絵画の専門店 掛軸堂画廊 - b0334
2022-08-08
カテゴリトップ > 絵画を通販で! 油絵・日本画・水彩画など > 種類別 > 絵画●油絵 |
絵画 油絵 富士と河口湖 F50号 (関健造) 送料無料 【海・山】【肉筆】【油絵】【日本の風景】【大型絵画】【画 題】富士と河口湖※肉筆作品※
【解 説】河口湖は、山梨県南都留郡富士河口湖町にある湖です。富士五湖の一つとして数えられています。逆さ富士が美しい景勝地としてもよく知られていますが、この絵でも水面に映える富士山の姿が爽やかに描き出されていますね。前景におかれた、ふわりと風になびくコスモスもとても可愛らしく、色合いの点でも良いアクセントとなっています。
2013年、『世界文化遺産』として日本以外にもその素晴らしい文化が認められた富士山。お部屋やオフィスなどに、富士を望む『窓』として富士山の絵画を一枚、いかがですか?
【寸 法】額寸●(約)縦107.0cm×横133.0cm(F50) 本体重量●約12.3kg
【作 家】関健造(せき・けんぞう)
【特 記】肉筆画・油絵・額付
【特 典】壁に取り付けるための『金具フック』もお付けします!
 河口湖は、山梨県南都留郡富士河口湖町にある湖です。富士五湖の一つとして数えられています。逆さ富士が美しい景勝地としてもよく知られていますが、この絵でも水面に映える富士山の姿が爽やかに描き出されていますね。前景におかれた、ふわりと風になびくコスモスもとても可愛らしく、色合いの点でも良いアクセントとなっています。2013年、『世界文化遺産』として日本以外にもその素晴らしい文化が認められた富士山。お部屋やオフィスなどに、富士を望む『窓』として富士山の絵画を一枚、いかがですか?F50号の特大サイズは迫力満点で、壁面を情感たっぷりに彩ってくれます。 【紹介文:(C)掛軸堂画廊<禁転載・禁改変流用>】
|
画 題 |
富士と河口湖(ふじとかわぐちこ) |
寸 法 |
【絵寸法】縦:91cm×横:116.7cm(F50号) 【額寸法】縦:107cm×横:133cm 【本体重量】約12.3kg |
作 家 |
関健造(せき・けんぞう)
◆この作家の作品一覧はこちら◆ |
略 歴 |
昭和23年、岐阜に生まれる。昭和48年、県展入選。昭和49年、行動展出品。昭和50年、岐阜にてグループ展。昭和52年、岐阜にて個展、以後数回。昭和53年、應美会会員になる。昭和55年、グループ展「白い風景」。昭和57年、應美会展出品。昭和58年、飛騨高山展出品。昭和61年、行動展出品・グループ展「白い風景」。 |
体 裁 |
肉筆画・油絵・額付
【肉筆作品】
 ※各アイコンの意味は、こちら |
付属品 |
 ↑壁に取り付けるための『金具フック』もお付けします!
|
【QBR】絵画・F50号 迫力あふれる大判油絵作品
価格 |
404,800円
(税込) |
|
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
|
|